便利でもあるが、ちょっと躓きやすいシロモノでもある。
jQueryチックにクライアントサイドでバリデーションが走るのがいいがフォーカス移動でもチェックが走ってしまったりする。
ウェブコントロールにCausesValidation=Falseをつけたり、javascriptでValidatorEnableを設定してみたりで有効無効を制御。
ちなみにjsガワでの制御は
function RadioButton2_OnClick(){
if (typeof(ValidatorEnable) == 'function') {
var RequiredFieldValidator4 = document.getElementById("ctl00_MainContentHolder_RequiredFieldValidator4");
ValidatorEnable(RequiredFieldValidator4, false);
}
}
こんな感じ。ただValidatorEnableについてはけっこう情報が少なくて正直これであっているのかも不思議。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。